トップ
›
政治
|
浜名区 (旧北区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
心機一転!ゼブラーマンかんまの縞々な日々
MY ALBUM
井伊直虎応援ソング「いいっ!直虎」「直虎音頭」まとめ
県道横尾根洗線の陥没
フォトンバレーセンターにて勉強会
厚生保健委員会視察「釧路市」
厚生保健委員会視察「帯広市」
厚生保健委員会視察「恵庭市」
都議会選挙に思うこと
引佐土砂の運搬について
大雨の傷跡
ゲームセンター
選挙のたびに思うこと
はまホール 暫定施設について本日朝刊で報道がありました
朗報!「はまホール」方針決まる
一般質問3 【地域力向上事業・小口制度助成】【林業振興政策】【大河ドラマ館】
一般質問報告2【みんなの廃校プロジェクト】【シェアリングエコノミー】
一般質問報告1「創造都市浜松の考え方~はまホール・ソフト面でのコラボ」
みなさん、一般質問傍聴にお越し下さい
10ケ月ぶりのテーマは政務活動費
◆11月16日行政視察 「さいたま市役所議会改革」について
行政視察レポート 練馬区立こどもの森について
不妊治療のご案内
夜道
本会議質問の準備
ゆるキャラグランプリ2015
浜松工業技術支援センター視察
開成中学校、浜松海の星高校吹奏楽部の頑張りにブラボー!
やっぱり田舎っていい!
大鹿文明氏講演 「大河ドラマを地域づくりの契機に」
石を投げればミュージシャンにあたる街「浜松」
公務員を敵に回す発言?
視察におけるもうひとつの「視察」 その2
視察におけるもうひとつの「視察」 その1
総務委員会行政視察 金沢市「金沢市におけるオープンデータの取り組み」
総務委員会行政視察 前橋市「合併後の検証・サウンディング型市場調査」
総務委員会行政視察「練馬区立防災学習センター」
音楽都市浜松を支えるアマチュア音楽家
航空自衛隊浜松基地を視察
9月議会かんま一般質問6(市内中山間地域や郊外における「文化ホール」の有効活用と音楽振興について)
「市街化調整区域における開発許可制度の運用基準」の一部改正について
9月議会かんま一般質問5(浜松北地域の交通システムについて)
9月議会かんま一般質問4(大河ドラマロケに臨む市の方針について)
9月議会かんま一般質問3(交通事故ワーストワン脱却対策について)
議員の資産公開について
9月議会かんま一般質問2 (公職選挙法改正に伴う取り組みについて)
9月議会かんま一般質問1(オリ・パラ事前合宿誘致について)
一般質問のお知らせ(是非傍聴にお越しください!)
平成27年度浜松市議会第3回定例会が始まりました
フィーダーバス
次のページ
©2025/心機一転!ゼブラーマンかんまの縞々な日々