ドーナッツ盤

ドーナッツ盤

実家をごそごそやっていたらすげーものが出てきました。

自分で買ったんでしょうけど全く記憶がございません。

確か初めて買ったレコードは小学生の時買った戦隊もの主題歌集のはず。
そのあと、こんなSP盤を買ったのでしょうか?

それにしてもジャンルめちゃめちゃ。
いまだにその傾向がありますが・・。

堀ちえみ
高校サッカーのテーマ「ふり向くな君は美しい」
ダースベイダーのテーマ
巨人の☆
ジャンとディーン
甲斐バンド
さだまさし


確かうちのレコードプレイヤーは年代ものでベルトがのびていたので、さだまさしの声は谷村新司の声に聞こえました。爆icon02

この記事へのコメント :

mako
はじめまして!! うちにも ドーナッツ盤ありますよ~ うちは 「南野」に 「早見」に「影の軍団!」ですよ~ やっぱりジャンルばらばら(笑)
2007年06月07日 09:48
うりぼー
元部長さま、
PC治った~?
2007年06月07日 13:28
ひでこ
激しく懐かしいです!

この内、2枚は持ってました。

一番の思い出は、「巨人の星Ⅱ」でしょう。
特にこのB面、「♪夕陽に消えたあのヒーローが」って曲は子供ながらに
涙腺が緩んだのを昨日の事の様に思い出します。
2007年06月07日 15:10
Comma
makoさん

はじめまして。
その羅列をみるとおそらく同じ年代ですね。
きっと今の子供にレコード見せてもどうやって使うか分からないんでしょうね。

うりぼー君
まだ、死んでます。
多分そのまま永眠かと思われます。
しかし我が家にはなぜか7台のPCがあるので、心配いりません。
ただ、データが・・・・。

ひでこさん
もう一度見直してみたらA面は行け行け飛雄馬、B面はよみがえれ飛雄馬でした。
なんとあの有名な♪思いこんだら試練の道を~♪という歌詞は東京ムービー企画部作詞と書いてありました。
・・・ということは、専門家ではなく普通のサラリーマンが考えたってこと?
2007年06月07日 18:36

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ドーナッツ盤
    コメント(4)